オーナーは榮川酒造との出会いで会津の大ファンになった。「会津の良さを広めたい」という想いで、震災翌年にお店をオープン。親子3世代で、会津の食を楽しめるお店として、郷土料理だけでなく、カレー焼きそばなど、知る人ぞ知る会津メ…
カテゴリー: 家族向け 一覧
お魚ダイニング 三好
明るく、広々とした店内は60席。座敷席、テーブル席、カウンターも選べ、家族連れでも気軽に入れる雰囲気のお食事処。食事は魚介料理・寿司、酒は福島の日本酒(会津中将・写楽・寿・国権)を揃えている。
金澤亭
創作うどん専門店の看板通り、うどんをいろいろな料理で楽しむことができる。喜多方出身のオーナーは、イタリアン、和食、スペイン料理をこなす。うどんをベースとしながら、意外な組み合わせ料理も楽しめる。
soba dining 和み
店主はいわき市で蕎麦の修行をしたのち、平成22年9月に店をオープンさせた。風味豊かな福島県会津産のそば粉を使用した十割蕎麦、オリジナルのシルク蕎麦、伊達鶏を使ったメニューなど福島の郷土料理を味わえる。店内は女性一人でも入…
日本橋ふくしま館 MIDETTE
ふくしまの「今」と「魅力・元気・活力」を発信! MIDETTEって・・・ 福島県の方言「みでって」。 立ち寄って、見ていってくださいというお誘いの言葉です。 福島県には、地域への誇りを持ち、食と文化を守ろうとしている人々…
Beauty&Dining Dolphin
昼間はネイルのビューティサロンとスクールを営業。夜から飲食営業の店。伴助の干物、二本松のシードルを常時扱い、福島県産の野菜も季節に応じて仕入れている。オーナーが福島県支援団体のサポーターであり、福島にエールを贈る港区の隠…
福島郷土料理 居酒屋なべちゃん
只見町出身のオーナーのお店。日本酒は全て福島県のもの。只見町のお酒「ねっか」、只見町産米の料理を常時楽しむことができる。福島牛、エゴマ豚、会津地鶏など、県産ブランド肉の料理や季節に応じた野菜、鮮魚の創作料理なども気軽に楽…
プティ ボノ(Petit Bonheur)
全国から産地直送の野菜を使ってサラダバーランチを提供している。中でも、大玉村産野菜を各種サラダ、パスタ、スープなどに通年利用し、店頭で定期的に大玉村産野菜を販売する取組みを行っている。いちごのドリンク、ピンクスムージーに…
ほんのり屋 東京本店
ふっくらとやわらかな厳選した会津コシヒカリを使用。毎日、店でお米を研ぎ、強火で一気にふっくらしたご飯を炊いている。三角形のどこから食べても具材が出てくるおむすびは常時約14種類あり、都内近郊の12店舗で食べられる。
本日! 福島 カタログハウスの福島応援ショップ
福島県内の食品メーカーの食品や、福島の数々の銘酒、新鮮な野菜や果物を販売している。週末にはメーカー、生産者さんによる実演販売を行い、大好評を博している。
焼肉乙ちゃん 鮫洲本店
肉卸の本社が吟味して選んだのが福島牛。震災後も福島牛をメインに鮫洲に本店を出し、大森にも支店を出した。「お客様の信頼を得て、おいしければ喜んでくださる」。福島牛への思いと応援が伝わる。手頃なお値段で本格焼肉が楽しめるお店…
四ッ谷 haraku-chi(はらくっち)
店長は、伊達市出身で「福島LOVE会(毎月1回開催)」主催者。矢祭町の野菜や米を中心に福島県産の旬の直送野菜を使用している。また、伊達鶏のアレンジ料理や檜枝岐蕎麦もある。福島の日本酒は25種類のラインナップがあり、お料理…